東村アキコさんは人気漫画家として知られ、自身の人生経験をもとにした作品も多く手がけています。
『偽装不倫』も話題です。
そんな東村さんが、主演女優の永野芽郁さんの不倫疑惑を報じた週刊文春の報道にコメントしたことで注目を集めています。
そこでこの記事では、
東村アキコの離婚歴は?永野芽郁の不倫をどう考えているのか推測!
と題して、東村アキコさんの離婚歴を振り返りながら、永野芽郁さんの不倫騒動と文春報道に対する東村さんの思いを見ていきましょう。
東村アキコの結婚・離婚歴を振り返る
東村アキコさんはこれまでに二度結婚し、二度離婚を経験しています。
1度目の結婚と離婚:IKKAN(新井一貫)
東村アキコさんの1度目の結婚は、俳優・声優・演出家として活動するIKKANこと新井一貫さんとでした。
2004年にできちゃった婚をしています。
結婚当初から別居婚であったことが知られており、仕事の多忙さや生活リズムの違いからすれ違いが生じていました。
2005年に息子さんが誕生しましたが、2008年には離婚が成立。
東村さんは離婚について
「ケンカの勢いで離婚届を出した」
と語っており、修復はされませんでした。
10年ぶりに東村アキコさんの『ママはテンパリスト』読んでて、息子によく洗ったジャバあげたらよく遊ぶ pic.twitter.com/cmaB76aEvY
— ぱる☺︎/2y🦖 (@paru2258) July 14, 2024
2度目の結婚と離婚:安藤悟史
2013年に、UNNON(アンノン)の代表でファッションデザイナーの安藤悟史さんと再婚しました。
息子さんが幼稚園の頃から共に子育てに協力し、家事や学校行事も支えてもらっていたと東村さんは感謝の言葉を述べています。
ですが仕事の忙しさからすれ違いが生じ、結婚に対する価値観の違いもあって、2017年4月に協議離婚となりました。
離婚後も息子さんの成長を共に見守る関係を続けています。
シングルマザーと息子
二度の離婚を経ながらも、東村アキコさんは現在シングルマザーとして一人息子を育ててきました。
現在、息子さんは韓国の大学に留学して、東村アキコさんの母親業も落ち着いてきたようです。
子育て中も漫画家として精力的に活動し、自分自身の経験を作品に反映させて多くの読者に共感を呼んでいます。
永野芽郁の不倫騒動と東村アキコの文春コメント
東村アキコさんが原作・脚本を務めた映画『かくかくしかじか』の主演女優である永野芽郁さんが、俳優田中圭さんとの不倫疑惑を週刊文春に報じられました。
報道後、永野さんを起用していたCMは全社が契約解除や削除を行い、世間の反応は厳しいものとなりました。
そのため、映画『かくかくしかじか』のイメージも大きく傷ついてしまったのです。
永野芽郁の不倫疑惑報道
永野芽郁さんは『かくかくしかじか』で東村アキコさんをモデルにした主人公・林明子を演じています。
報道直後は映画公開を控えた関係者も動揺し、東村さんも「本当に当日知った」と驚きを隠せませんでした。
永野さんは公開初日の舞台挨拶で涙ながらに謝罪しましたが、CM打ち切りなど影響は大きく、芸能活動にも影を落としています。
永野芽郁、舞台挨拶で涙どころか
— Masa (@masanews3) May 16, 2025
めちゃくちゃ笑顔でワロタwww🤣🦁 https://t.co/Mz8h5nqQr7 pic.twitter.com/3gRrtGKfAt
東村アキコと文春報道
東村アキコさんはABEMAの生放送で、文春が同じ出版社のコンテンツを扱う立場であることに複雑な思いを吐露しました。
自身が心血を注いだ作品に影響が及ぶことに苦悩し、「二重人格の人と付き合っているような」感覚だと語っています。
報道の影響に対する複雑な胸中がうかがえます。
ただこの発言に対してSNS上でさらに賛否両論が起こってしまいました。

東村アキコさんの『かくかくしかじか』はすばらしい漫画だったので悪影響が心配です。
東村アキコの離婚経験と不倫問題
東村アキコさんは結婚や不倫についてどう考えているのでしょうか?
結婚観・離婚観は?
東村アキコさんは二度の離婚を経験し、その中で価値観の違いや生活リズムのすれ違いが結婚生活に影響を与えたことを公言しています。
離婚は決してネガティブなものとして捉えず、円満な関係維持や子育てでの協力を重視している点が特徴的です。
こうした経験から、結婚やパートナーシップは相手との価値観の共有や尊重が不可欠だと考えていると推測されます。
不倫についての東村アキコの考えは?
東村アキコさんは、永野芽郁さんの不倫疑惑報道に対して複雑な感情を抱いていますが、
個人の事情と社会的責任のバランスを重視している様子がうかがえます。
芸能人としてのプライバシーと公的なイメージの間で揺れる難しさを理解しつつ、報道の影響に対しても苦悩しているようです。
ここからは推測ですが、不倫問題は単純な善悪で語れない複雑な問題だと考えている可能性が高いです。
*永野芽郁の実家がお金持ちと言われる理由についてはこちらの記事をご覧ください。


【まとめ】東村アキコの離婚歴と永野芽郁不倫騒動
最後に、東村アキコさんの人生経験と発言を踏まえ、不倫問題の複雑さや現代の結婚観についてまとめます。
東村アキコさんの二度の離婚は、多忙な仕事と家庭の両立の難しさを象徴しています。
離婚後も前向きにシングルマザーとして息子さんを育てながら創作活動を続ける姿は、多くの人に勇気を与えています。
結婚はゴールではなく、価値観の共有や尊重が大切だという彼女の考えは現代の結婚観を反映しています。
とは言え、永野芽郁さんの不倫疑惑報道は、芸能界におけるプライバシーと公共イメージの狭間での難しさを浮き彫りにしました。
東村アキコさんの複雑な胸中やコメントは、報道の影響の大きさと芸能人の苦悩を象徴しています。
現代の結婚や不倫問題は単純なものではなく、とても複雑なのだと改めて考えさせられます。
東村さんの人生経験と率直なコメントは、多くの人にとって示唆に富むものと言えるでしょう。
*永野芽郁さんのCM収入と違約金についてはこちらの記事をご覧ください。

